新規に立ち上げたり、リセットしたりした水槽が多いので、各水槽のpHをチェックしてみました。
pHの測定はスドーさんのpHチェッカーを使いました。
まずは25cmキューブ水槽。
測定時点では、流木入れてバリスネリア・ナナを少し植えて、生体はレッドラムズホーンがいる程度です。
で、pHを測定してみると6.4~6.6くらいでしょうか。
流木が入っているため、大磯砂を使っている割に低めです。
続いて、最近立ち上げた30cm水槽#2です。
測定時点では、バリスネリア・ナナと南米ウィローモスマット、生体はプラティとレッドラムズホーンのほか少し貝が入っています。
pHは
7.4程度でしょうか。結構高いです。
ちなみに、30cm水槽#1は
と、6.6~6.8程度。
この2つの30cm水槽は、底床は大磯砂、フィルタは底面フィルタ、#1が外掛け直結、#2がエアリフトという違いしかありません。
入っている水草もバリスネリア・ナナでほぼ同じ。
生体もプラティが大半で#1には金魚が1尾いるだけでほぼ同じ。
大磯砂の使用期間が少し#1のほうが長いので、pHが上がりにくいのかもしれません。
そういえば、大本の水道のpHをしっかりチェックしたことがなかったので試してみました。
おー、高い!
7.4~7.8の間くらいでしょうか。
これはカルキ抜きを使う前の水道水そのままですけど、カルキ抜きしたら下がるのかな?
ということで、足し水用にカルキ抜きしてペットボトルに入れてた水のpHもチェック。
水道水よりは低いかな。
写真ではわかりにくいけど、7.0~7.2くらいです。
少し下がるみたいですね。
追記:
改めて、水道水とカルキ抜きを入れた水のpHをチェックしたところ、特に変化は見られませんでした。
足し水のpHが少し下がっていた理由はわかりませんけど、ペットボトル内でコケとかの影響を受けていたのかも?いずれにしても勘違いでしたm(_ _)m
0 件のコメント:
コメントを投稿