2010年12月31日金曜日

頭が白いの治った

金魚の頭が白くなってたのが、だんだん小さくなって治ったみたいです。
よかった(^_^)
Published with Blogger-droid v1.6.5

雪だるま

雪だるま作りました(^_^)まだ風邪が治りきってないんですけどね(^^;
Published with Blogger-droid v1.6.5

2010年12月13日月曜日

頭が白くなってる

金魚の頭が一部白くなってるのを発見。
土曜日にフィルターの掃除したときにはなかったから、それ以降だろうけど、どうしたんだろう?
ヒーターで火傷?あるいは病気になっちゃったか?
心配です(*_*)
Published with Blogger-droid v1.6.5

2010年12月5日日曜日

メダカ薬浴中

メダカの中に尾びれがボロボロになってるのがいるのを発見。
胸びれも白っぽくなってる感じだったので、もしかしたら病気になってるかも。
ということで、薬浴させてます。
別の水槽に入れちゃうとヒーターがないので水が冷たくなるので、ステンレスの容器を浮かべてみました。
これなら水温は大丈夫かな。てかこんなやり方でいいのかな?(^^;
Published with Blogger-droid v1.6.5

2010年11月7日日曜日

バラ園

ローズフェスタをやっているエコパーク水俣のバラ園に行ってきました。





これはGalaxy Sで撮ってみました。

今まで持ってた携帯のカメラは画質が悪かったけど、これくらい撮れるならGR持ち歩いてないときは十分かも。

2010年11月5日金曜日

Blogger-doroidのテスト

Blogger-doroidっていうソフトを使って更新してみるテスト。
写真を入れれるかな?
Published with Blogger-droid v1.6.4

2010年10月31日日曜日

Galaxy S

携帯をGalaxy Sに替えました。
初のスマートフォンなので、他機種との比較はできないですけど、かなりいいです。
有機EL液晶は鮮やか。でも鮮やかすぎて目が疲れた(^^;なので輝度を一番低くして使ってます。
spモードは、これから改善がいる感じ。Gmailのメールがspモードに届いたのが一件あったし、無線LANで繋いでるときは受信できなかったり。
でもいまのところ気になるのはそれくらいかな。
これからソフト探したりして、使いやすいようにカスタマイズ。
ということで、Galaxy Sから投稿してみました。

2010年10月9日土曜日

バッテリ代

一昨日交換していただいたバッテリの代金を支払ってきました。
内容工賃数量部品費
BATTERY 50AH1,050125,200
1,05025,200
合計26,250


お世話になりました>フィアット熊本さん

2010年10月7日木曜日

とまった!

今日、仕事帰りに近所のガソリンスタンドでガソリン入れて、さぁ帰ろうとエンジンをかけようとしたら、キーをアクセサリに入れたところで、メーター周辺のランプが一瞬ついてジワーっと消えちゃう状態に!
当然エンジンはかからず。。。
バッテリが上がった?と思ったけど思い当たるところがなくて、やむなく、車を押してスタンドの端っこに移動して、フィアット熊本さんに電話。
若干営業時間を過ぎてましたが、すぐ代車を積んで来てくれました。

早速バッテリの電圧チェックして、やっぱりバッテリがおかしい様子。
新しいバッテリを持ってきていただいていたので、交換して無事直りました。
代車の赤い147(だったかな?)にお世話にならずに済んだのがよかったような残念なような(笑)

なにはともあれ、おかげで助かりましたm(_ _)m>フィアット熊本さん

2010年9月26日日曜日

エンブレム交換

今日は朝から地域の草刈作業。
慣れない鎌持って2時間ほど行ってきました。
お昼を食べてのんびりしてると、フィアット熊本さんから電話が。エンブレムの部品が届いたということで、早速交換してもらいに行ってきました。

30分ほどで作業終了。
リアのエンブレムがこんな感じ。

キレイになりました(^_^)
フロントは気になってませんでしたが、こちらも交換していただきました。

お世話になりました>フィアット熊本さんm(_ _)m

2010年9月19日日曜日

エンブレム

先週点検したときに、エンブレムクリアが浮いてきてるということだったので、改めて見てみました。

これは後ろのエンブレムですけど、確かにシルバーと赤いところの間が隙間ができて浮いてるように見えます。
拡大するとこんな感じ。

拭いてから写真撮ればよかった(^^;

フロントのエンブレムは

こんな感じで大丈夫なようです。

水槽洗った

先週水槽の世話ができず、2週間ぶりに水槽掃除しました。
金魚水槽はフィルタが詰まり気味でオーバーフローしてたので、フィルタ交換。
親メダカ水槽はコケいっぱい&マツモ増殖で緑色、子メダカ水槽はアオコ&アマゾンフロッグピット増殖で緑色(^^;
水換えしてもすぐ緑色になるので、砂利まで洗ってフィルタも交換してリセットしました。
水草もごっそり減らしてスッキリ。

2010年9月12日日曜日

500の点検

昨日、500の2年目の点検に行ってきました。
通常の一年点検のメニューとボディコーティングのチェックもお願いしました。

一年点検の分
内容工賃数量部品費
12ヶ月点検一式17,850
ブレーキ廻り 分解/点検 清掃、給油
ブレーキパッド残量 F8mm R7mm
車両下廻り 点検/締付
タイヤ残量 F6mm R5.5mm
スペア含むエア調整
エンジン廻り 点検
灯火廻り 点検
バッテリー容量測定99% 良好
フロントワイパーブレード端部切れ 交換
WIPER BLADE 5183499911,365
WIPER BLADE 5183499711,365
テスターによるエラーチェック実施
パーツクリーナー11,575
ショートパーツ11,575
産廃処理費用525
18,375 5,880
合計24,255

ボディコート分
内容工賃数量部品費
ポリマーメンテナンス15,750
15,750  
合計15,750

で、合計40,005円となりました。
ボディコーティングは、メンテナンスだけで済んだのでよかったです。
見た目がピカピカになって帰ってきました(^_^)

これ以外に、前後のエンブレムクリアーが浮いてきてるみたいで、これは保証修理にするように申請してもらってます。クリアーの浮きって気にしたことがなかったので、実はどんな状態かよくわかってません(^^;
あと、バッテリーが2年経過しているので、交換推奨ということでした。点検の結果は容量99%だから大丈夫な気はするけど、一応2年が目安なので、次のオイル交換などのときに交換してもらおうと思ってます。ただし費用が26,250円ということでした(^^;

2010年8月22日日曜日

孵化

先週つけた産卵箱に入れたタマゴが孵りました。

2尾しか写ってないですけど、全部で3尾孵ってました。
子メダカ水槽に移すといじめられそうなので、まだしばらくは産卵箱で様子を見てみます。
産卵箱には横にブクブクをつけられるようになってましたが、隙間から子メダカが入ってしまって、1尾☆になってしまいました。(;_;)
いったんブクブクを外したけど、産卵箱の中の水が停滞しちゃうので、下にブクブクつけてみました。


子メダカ水槽も元気に育ってます。


久々に金魚の写真も。

今まで浮遊性の餌だったけど、今回は沈むタイプのやつにしてみました。

金魚の餌といえば、昔はこれだったなぁっと懐かしい感じ。
でも、沈むタイプの餌って種類が少ない。浮くタイプが水が汚れないというけど、水面に浮いてると食べるときに空気も一緒に吸っちゃうので、沈むタイプがいいんですけどね。

2010年8月15日日曜日

産卵箱

メダカのタマゴ、子メダカ水槽に入れても食べられてるようなので、産卵箱を用意しました。


タマゴ、ここに入れてみようと思います。

子メダカ水槽から、また大きめの子を親水槽に移しました。

こちらの水槽も賑わってきました。

ピント合ったかも。

2010年8月8日日曜日

子メダカのこども

今年産まれてこないだ親メダカの水槽に移した子メダカが、タマゴかかえてました!

写真でわかるかな。
最初は親メダカのタマゴがついたのかなっと思ったけど、2日連続でおなかについてたので、子メダカが産んでるんでしょうね。驚きましたけど、そういうものなのかな。

子メダカも元気に育ってます。最近近づくと餌の時間と思ってるのか、寄ってくるようになってカワイイですよ(^_^)

2010年8月1日日曜日

親子

子メダカもずいぶんメダカらしくなってきたので、何尾か親水槽に移しました。

とはいっても、まだかなり大きさに差があります。
藻の向こうにいる子はおなかにたまごをいっぱいつけてます。

子メダカ水槽のメダカも、おおきくなってきました。

2010年7月25日日曜日

水槽引越し

生き残ったメダカを、ひとまず空いてる水槽に避難しました。

1週間経って、水がちょっと白濁してます。

金魚の水槽もちょっと狭くなってきたので、これを機にうちにあった60cm水槽に引っ越すことにしました。

今回、ろ過は上部式にしました。水作のエイトブリッジLというやつです。
ただ、うちの60cm水槽、深さが足りずにそのまま載せられません。なのでライトをリフトアップするもので高さを上げてます。
リフトアップしたら、今度は排水口が水面からかなり離れてしまうので、水面まで何かで水を送る方法を考えながらダイソーをうろうろ。そこでこんなのを見つけました。

ペットボトルに取り付けて、ジョウロみたいに使うやつ。
早速エイトブリッジの排水口に取り付けてみましたが、排水量が足りずにオーバーフローしてしまいます。
ということで、ファイルを立てておくフォルダの角を切り取ってみました。

これを排水口に取り付けてみると、オーバーフローもせずにうまく水槽に流れました。

元の水槽の水作エイトのフィルタを入れてバクテリアを移してます。

ろ過能力も高そうだし、なかなかよさげ。あと2尾くらい追加してもいいかも(今はオスの金魚しかいないので、できればメスを)。

ということで、これまで金魚を入れてた水槽をメダカ水槽にしました。

メスが2尾いて、救出した翌日から卵を抱えてました。

写真じゃわからないかもしれませんけど、この子もお腹にいっぱい卵抱えてました。
でもそのままだと食べちゃうので、見つけてば子メダカ水槽に移してます。でも子メダカも卵をつっついてる(^^;

2010年7月17日土曜日

メダカが☆に

金曜日、仕事から帰ってみると睡蓮鉢のメダカが☆になってました(;_;)
ざっと見たときに、数尾☆になってて「あぁ全滅してる」と思ってたけど、よく確認してみたら8尾生き残ってました。
原因がよくわからなかったので水質悪化かと思い、生き残りを別の水槽に。でもそのあと1尾☆になったので最終的には7尾救出できました。

で、原因はなんだろうと考えていて、今日の朝10時頃、睡蓮鉢の水を触ってみたらお湯になっていました。
昨日も午前中天気が良くて昼前から激しい雷雨という天候だったから、午前中のうちにやっぱり水温が上がりすぎていたんでしょうね。
一昨日まで梅雨空で日が照ることがなかったから、大丈夫だったので油断してしまいました。
鉢の位置も、朝だけ少し日があたる程度の位置に置いてたんですけどね。

でも、よく7尾生き残ってくれました。
最初15尾いたので、半数以上は☆に。スマン。

2010年7月4日日曜日

ちょっと成長

子メダカが少し大きくなってきたので、大きめのだけ水槽を分けました。

まだ水が少し白濁してます。

小さいけど、メダカらしい姿になってきました。

2010年6月19日土曜日

メダカ増殖

平日も仕事後に睡蓮鉢をのぞきこんで、メダカの稚魚を見つけては救出してました。
稚魚を入れてる水槽が汚れてきたので、水を換えようと思って、数えてみたら40尾以上いました。

まだ小さいので、写真じゃよくわかりませんけど、この中に40尾以上入ってます。


先週入れた子はちょっと大きくなってきた気がします。
水槽(というかこれは花をいける鉢なのかな?)のガラスがウネウネしてるので、写真が加工した画像みたいになっちゃいました。

2010年6月12日土曜日

メダカの子

睡蓮鉢のメダカがお腹に卵をつけてたりしたので、食べられる前に別の水槽に移さなきゃなーっと思って、朝から覗き込んでいたら、小さいのがチョロチョロ泳いでるのを見つけました。
早速、ひしゃくですくって別の水槽に移しました。
最初5尾くらいすくって、朝ごはん食べたりしてから覗くと、また数尾発見。結局16尾くらいのメダカの子がいました。





小さいから写真撮ると大変でした(^^;
写真はGRで撮って、リサイズしないでトリミングしてます。

2010年6月6日日曜日

アマゾンフロッグピット

メダカの睡蓮鉢のアマゾンフロッグピットが増殖してるような気がします。

先週の写真より葉っぱの数が増えてます。
調べてみると、結構増えるようで、水質浄化の効果もあるとか。もう少し増えるとこれから夏に向けて、水温上昇を抑えてくれそうです。
ただ、外来種なので増えすぎた時の処分は気をつけねば。

今朝見たとき、メダカのお腹に卵がついていた気がします。
あんまりはっきり見えなかったけど、お腹の大きいメダカも何尾かいるみたいだし、ちょっと期待。

だんだん梅雨の時期が近づいてきてますね。