NIKONのP340を購入。
Amazon限定のケース付きのが1日限定20,800円のセールになっていて、ポチッってしまいました。
数ヶ月前からコンデジが欲しいと思って、このP340に狙いをつけて価格の動向をAmazonでチェックしていたので、いいタイミングでのセールでした。
長年使ったGR DIGITAL(初代)も、最近は電池が持たなかったり露出がおかしくなったり(なのでずっとマニュアルで使っていた)と、困った状態でしたが、ようやく引退(たぶん使うけど)です。
GR DIGITALを買ったのが2006年1月なので、9年弱使っていたことになりますね^^;
※ここ4年くらいはスマートフォンでばかり写真撮っていたけど。
来年早々には新型(P350?)が発表されちゃいそうですけど、まぁそんなに性能面で変わることはないかな。サイズが大きくなっても嫌だし。
2014年12月23日火曜日
2014年12月13日土曜日
45cm水槽のブリクサの植え直し
前景に植えていたブリクサがかなり密集して上にも伸びてきました。それとその後ろにちょこっとだけ植えていたヘテランテラも急に伸び始めて水面を覆ってきています。
右手前はもう光が当たらなくなっています。
ブリクサのトリミングって結構難しそうなので、一旦抜いて植え直すことに。
重なっているので結構な量です。
正面から見ると
こんな感じです。
もったいないけど、他に植えるところもないので2/3ほど捨てて黒髭苔がついていないのを選んで植え直しました。
すっきり。
この前、サテライトで育てていたコリドラス・ピグミーをこの水槽に入れましたけど、眺めていたらコリドラス・ハステータスのちっこいのが泳いでいました。
慌ててスマホで撮ったので画質が悪いですけど、ちびピグミーの下でブリクサにのっかってます。水槽内で孵化して食べられずに育っていたみたいです。
その後なかなか見かけないと思っていたら、今日水換え中に死んでいるのが見つかりました。。。
フィルタのアクアコンパクトの給水ストレーナーとガラスのわずかな隙間に挟まっていました。残念。
前にもここに挟まって死んだ魚がいたので、隙間にスポンジか何か挟むようにしたほうがいいかなぁ。
右手前はもう光が当たらなくなっています。
ブリクサのトリミングって結構難しそうなので、一旦抜いて植え直すことに。
重なっているので結構な量です。
正面から見ると
こんな感じです。
もったいないけど、他に植えるところもないので2/3ほど捨てて黒髭苔がついていないのを選んで植え直しました。
すっきり。
この前、サテライトで育てていたコリドラス・ピグミーをこの水槽に入れましたけど、眺めていたらコリドラス・ハステータスのちっこいのが泳いでいました。
慌ててスマホで撮ったので画質が悪いですけど、ちびピグミーの下でブリクサにのっかってます。水槽内で孵化して食べられずに育っていたみたいです。
その後なかなか見かけないと思っていたら、今日水換え中に死んでいるのが見つかりました。。。
フィルタのアクアコンパクトの給水ストレーナーとガラスのわずかな隙間に挟まっていました。残念。
前にもここに挟まって死んだ魚がいたので、隙間にスポンジか何か挟むようにしたほうがいいかなぁ。
500のフロントブレーキパッド交換
500のフロントブレーキパッドの交換してきました。
だいたい1時間半弱で洗車まで含めて完了しました。
ブレーキパッドの値段は、私のは1.4なので(1.2より)ちょっと高めになります。
内容 | 数量 | 部品単価 | 部品代 | 整備工賃 |
---|---|---|---|---|
BREAK PAD-SET | 1 | 17,172 | 17,172 | 8,460 |
ブレーキクリーナ/ショートパーツ | 2 | 1,620 | 3,240 | |
ウインターキャンペーン値引き | 1 | -1,717 | -1,717 | |
計 | 18,695 | 8,640 | ||
合計 | 27,335 |
ブレーキパッドの値段は、私のは1.4なので(1.2より)ちょっと高めになります。
2014年12月1日月曜日
コリドラス・ピグミー、孵化後7週目(卒業)
孵化した3尾とも無事に育っていましたが、今週の月曜日に朝からサテライトを覗いてみると2尾しかいない!
もしかしたら外に飛び出したかも?と思って周辺を探してみましたが見当たらないので、水槽側に飛び出したのかも?と推測。
しばらく水槽側を眺めてみましたが、なかなか見つかりません。
やっぱり外に飛び出して見つからないだけなのかも、と諦めかけていたらようやく土曜日に水槽で泳いでいる姿を確認できました。
何故かハステータスといっしょに泳いでいました。
サイズはまだ小さいですが、もう大丈夫そうです。
同じ土曜日、水槽の横に座っていると、田砂の上を小さい黒い点が動いているのが目の端にかかりました。
なんだろー?っと思ってよく見てみると、稚魚発見。
2~3尾はいたんですが、なんとか確保できたのは1尾だけ。他の子はブリクサがボーボーの中に入って行きました。
卵が食べられることもなく孵化したんでしょうね。水草に隠れながら大きくなってくれればいいんですけど。
確保できた稚魚をサテライトに入れましたが、このままだと先輩稚魚に食べられてしまうかも。ということで、サテライトに残っていた7週目の稚魚は水槽に移動しました。
孵化した3尾、全員無事に育ちました。
これでコリドラス・ピグミーの育成は一段落です。
さて、新しく入った稚魚は誰の子でしょうね。
模様からいくと、やっぱりピグミーの子のような感じがします。
たった1尾だけですが、まだブラインシュリンプを沸かす日々はしばらく続きます。
もしかしたら外に飛び出したかも?と思って周辺を探してみましたが見当たらないので、水槽側に飛び出したのかも?と推測。
しばらく水槽側を眺めてみましたが、なかなか見つかりません。
やっぱり外に飛び出して見つからないだけなのかも、と諦めかけていたらようやく土曜日に水槽で泳いでいる姿を確認できました。
何故かハステータスといっしょに泳いでいました。
サイズはまだ小さいですが、もう大丈夫そうです。
同じ土曜日、水槽の横に座っていると、田砂の上を小さい黒い点が動いているのが目の端にかかりました。
なんだろー?っと思ってよく見てみると、稚魚発見。
2~3尾はいたんですが、なんとか確保できたのは1尾だけ。他の子はブリクサがボーボーの中に入って行きました。
卵が食べられることもなく孵化したんでしょうね。水草に隠れながら大きくなってくれればいいんですけど。
確保できた稚魚をサテライトに入れましたが、このままだと先輩稚魚に食べられてしまうかも。ということで、サテライトに残っていた7週目の稚魚は水槽に移動しました。
孵化した3尾、全員無事に育ちました。
これでコリドラス・ピグミーの育成は一段落です。
さて、新しく入った稚魚は誰の子でしょうね。
模様からいくと、やっぱりピグミーの子のような感じがします。
たった1尾だけですが、まだブラインシュリンプを沸かす日々はしばらく続きます。
登録:
投稿 (Atom)