30cmHキューブ水槽、NO2,NO3が高い状態だったので、一時的に外掛けフィルタを設置しました。
使ったフィルタは、ニッソーのフラットフィルターS。
※イメージはニッソーさんのサイトより。
ろ材はついているものじゃなくて、同じくニッソーのアクアネクサス アンモニアリングSSを入れました。
※イメージはニッソーさんのサイトより。
設置して1週間後、水質を測定してみました。
上2つのNO2,NO3の値がようやく問題ない状態になりました。
思っていた以上に効果あり!
2012年8月27日月曜日
2012年8月22日水曜日
500の12ヶ月点検(4年)
500の12ヶ月点検でした。
朝から職場まで車を取りに来ていただいて、夕方届けていただきました。
近いと助かります。
作業ありがとうございました>フィアット熊本さま
以下、内容のメモ。
今回は、バッテリ交換が入ったのと、これまでのワイパーがビリビリ鳴くことがあったのでシリコートワイパーというのに換えてもらったので、金額がちょっと高くなっていますね(^^;
次のオイル交換は、32,000kmころ。
朝から職場まで車を取りに来ていただいて、夕方届けていただきました。
近いと助かります。
作業ありがとうございました>フィアット熊本さま
以下、内容のメモ。
内容 | 工賃 | 数量 | 部品費 |
---|---|---|---|
・24ヶ月点検一式 | 17,850 | ||
・ブレーキ廻り 分解/点検 | |||
Frブレーキパッド 点検 7mm | |||
Rrブレーキパッド 点検 4.5mm | |||
ブレーキクリーナー | 1 | 1,575 | |
タイヤ残量 フロント5.5mm リア5.0mm | |||
M/Tミッションオイル 交換 | 2,100 | 2 | 6,930 |
・エンジン廻り 点検 | |||
エンジンオイル 交換 | 3.2 | 6,048 | |
ドレーンガスケット 交換 | 1 | 210 | |
オイルフィルター 交換 | 1,050 | 1 | 1,648 |
トランスベルト 点検 | |||
LCCクーラント 点検 | |||
・灯火廻り 点検 | |||
シリコートワイパー 交換 | 1 | 8,400 | |
リヤワイパーゴム 交換 | 525 | 1 | 892 |
タイヤローテーション タイヤ圧調整 | |||
バッテリー 約2年経過 84%の為交換 | 1,050 | 1 | 25,200 |
フィアット専用診断テスター仕様によるエラーチェック | |||
ポリマーメンテナンス | 10,500 | ||
ショートパーツ | 1 | 1,575 | |
計 | 33,075 | 52,478 | |
合計 | 85,553 |
今回は、バッテリ交換が入ったのと、これまでのワイパーがビリビリ鳴くことがあったのでシリコートワイパーというのに換えてもらったので、金額がちょっと高くなっていますね(^^;
次のオイル交換は、32,000kmころ。
2012年8月16日木曜日
修行が足りません
お盆の連休中、何尾かの生体を死なせてしまいました。
30cmH水槽に移したときから、あまり元気がなかった金魚がますます元気がなくなってきたので、別の水槽に移していましたが、残念ながら死なせてしまいました。
在りし日の姿。
この頃と比べると痩せていた気がする。他の金魚との餌の取り合いに負けてあんまり食べれてなかったのかなぁ。
確かに一緒にいるこの金魚はプクプクしている。
金魚を別の水槽に移した翌日にはヤマトヌマエビが数尾、底でひっくり返っているの発見。
まだ動いてはいる状態だったので、いそいでプラケースに移動してエアレーション。
2尾は復活しましたが、3尾はダメでした。
この写真を撮った翌日のことでした。
テトラのTest6in1で水質を検査したところ、NO2,NO3がかなりアウトな感じだったので、すぐ2/3ほど水換え。
その後、プラティが2尾死んでいました。。。
汚れた水で弱っていたところに、水換えによる水質の変化が追い打ちをかけたのかも知れません。
30cmH水槽、まだ生体ろ過が出来上がっていないところに、金魚3尾とプラティ数尾を入れたのがダメだったようです。。。せめてしばらくは2日に1度くらいの水換えをする必要があったかなぁ。
悪いことは連鎖するのか、別の水槽のルリーシュリンプが1尾死んでいました。
2度の抱卵と孵化をした子で、最近卵巣も目立ってきていて3度目の抱卵か?と思っていたところだったのでショック。
まだまだ修行が足りません。
30cmH水槽に移したときから、あまり元気がなかった金魚がますます元気がなくなってきたので、別の水槽に移していましたが、残念ながら死なせてしまいました。
在りし日の姿。
この頃と比べると痩せていた気がする。他の金魚との餌の取り合いに負けてあんまり食べれてなかったのかなぁ。
確かに一緒にいるこの金魚はプクプクしている。
金魚を別の水槽に移した翌日にはヤマトヌマエビが数尾、底でひっくり返っているの発見。
まだ動いてはいる状態だったので、いそいでプラケースに移動してエアレーション。
2尾は復活しましたが、3尾はダメでした。
この写真を撮った翌日のことでした。
テトラのTest6in1で水質を検査したところ、NO2,NO3がかなりアウトな感じだったので、すぐ2/3ほど水換え。
その後、プラティが2尾死んでいました。。。
汚れた水で弱っていたところに、水換えによる水質の変化が追い打ちをかけたのかも知れません。
30cmH水槽、まだ生体ろ過が出来上がっていないところに、金魚3尾とプラティ数尾を入れたのがダメだったようです。。。せめてしばらくは2日に1度くらいの水換えをする必要があったかなぁ。
悪いことは連鎖するのか、別の水槽のルリーシュリンプが1尾死んでいました。
2度の抱卵と孵化をした子で、最近卵巣も目立ってきていて3度目の抱卵か?と思っていたところだったのでショック。
まだまだ修行が足りません。
2012年8月6日月曜日
30cmHキューブに金魚たちを移動
先週立ち上げた30cmHキューブに、金魚とプラティを移動します。
これで水槽が2つ片付けられます。
魚を入れる前に水草を植えました。
今回は
それと、今回はじめてヤマトヌマエビを買いました。
まずは水合わせ。
今までエビはミナミヌマエビとルリーシュリンプしか飼ったことがなかったので、ヤマトヌマエビは巨大に見えます(^^;
水槽に入れて、餌あげてみました。
あっという間に群がって来ました。
最後に金魚とプラティを入れました。
さっそく水草を引っこ抜かれました(^^;
魚が入ったら、ヤマトヌマエビは底面フィルタのパイプの影に隠れてしまいました。
隠れるところがもう少し必要かなぁ。
これで水槽が2つ片付けられます。
魚を入れる前に水草を植えました。
今回は
- スクリューバリスネリア
- バリスネリア ナナ
- エキノドルス テネルス
それと、今回はじめてヤマトヌマエビを買いました。
まずは水合わせ。
今までエビはミナミヌマエビとルリーシュリンプしか飼ったことがなかったので、ヤマトヌマエビは巨大に見えます(^^;
水槽に入れて、餌あげてみました。
あっという間に群がって来ました。
最後に金魚とプラティを入れました。
さっそく水草を引っこ抜かれました(^^;
魚が入ったら、ヤマトヌマエビは底面フィルタのパイプの影に隠れてしまいました。
隠れるところがもう少し必要かなぁ。
登録:
投稿 (Atom)