2012年2月24日金曜日

発酵式二酸化炭素発生

水槽に二酸化炭素を添加するために、発酵式にトライしてみました。
ネットで検索すると、ゼラチンで固める方法と重曹を入れる方法があるみたいですが、お手軽な重曹を使う方法にしてみました。
原理は簡単で、砂糖水にイースト菌を入れて、イースト菌が砂糖を分解するときに出る二酸化炭素を水槽に入れるというものです。

まずは、500mLのペットボトル(圧力がかかるので炭酸飲料のがいいみたい)のキャップに穴を開けてチューブを繋ぐコネクタを接着します。

先端の青いのは逆止弁。

裏はこんな感じ。

シリコン系の接着剤(防カビ剤とかが入っていない水槽に使えるもの)を使って、隙間からもれないようにしてみました。

ペットボトルの方に
  • 砂糖100g
  • 水400mL
  • ベーキングパウダー2g
  • 重曹2g
を入れます。ベーキングパウダーと重曹の量は、サイトによって色々なので、そんなに神経質にならなくてもよいかも。

最初、ペットボトルの口から直接砂糖を入れようとしたけど、こぼしてしまうので、お湯に溶いて入れて30度くらいまで冷ましてからベーキングパウダーを入れました。 これをブクブクに接続してしばらくすると、シュワワワーっと二酸化炭素が出てきました。


これで2~3週間くらい持つそうです。
ただ、二酸化炭素の量のコントロールはできないので、夜はエアレーションしてあげないと、生体は窒息しちゃうこともあるとか。

携帯で動画撮ってみたけど、(写真の感覚で)縦に構えてしまい、90度回転子てしまいました^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿