2013年2月23日土曜日

エリスロミクロン回復

白点病の疑いのあったミクロラスボラ・エリスロミクロンですが、薬浴の甲斐あって回復したかもです。
もう大丈夫そうなので、水槽に戻しました。

動画も撮ってみました。


一尾痩せた子がいますが、弱ってる感じじゃないので大丈夫かな。

2013年2月19日火曜日

スクリューバリスネリア

25cmキューブ水槽には、スクリューバリスネリアを植えていました。
植えた当時(2012年9月)はこんな感じ。

今はこんな感じ。
ビッシリと増えています。
ところどころから、バリスネリア・ナナがちらほら。
もう底床の大磯砂は上から見えません。
暖かくなったら、バッサリとトリミングせねば。


Xperia Zで動画も撮ってみました。

手ブレとピント合わせで、まだうまく撮れないなぁ。

2013年2月18日月曜日

ミクロラスボラ エリスロミクロン

20cmキューブ水槽にそろそろ魚を入れたくなって、何にしようかいろいろ考えた結果、ミクロラスボラ・エリスロミクロンにしました。
ミクロラスボラ・ハナビにしようか迷いましたが、模様がオイカワみたいでキレイだったのでエリスロミクロンに決定。
あと、苔取り要員のミナミヌマエビも10尾追加。

さっそく水合わせ。
うちにいるミナミヌマエビよりずいぶん大きかったです。

そうそう、携帯をXperia Zに変更したので、写真もXperia Zで撮ったものです。
前のGalaxy Sより、さすがにキレイ。
マクロももっと寄れるし、動画の時もピントを合わせてくれます(Galaxy Sは近距離のピントは全然合わせてくれなかった)。

エリスロミクロンも水槽に浮かべて水温合わせ。

水槽に投入。

が、水槽の明るい光の下で見ると、どうも何尾か白点病になってる気が。
ということで、せっかく水槽に入れましたがすぐに隔離して薬浴開始です。

プラケースに水槽の水を取って、水槽に浮かべてます。
このとき、薬はグリーンFゴールドを使いました。
でも、調べてみるとメチレンブルー水溶液のグリーンFリキッドのほうが効果がありそう。
それと水温を30度近くまで上げる必要があるとのこと。

手持ちのヒーターで温度調整ができるのはプラケースに入らないサイズだったので、空いていた小さめの水槽を出してきて、ヒーターを入れてグリーンFリキッドを入れたものを用意。
一度、水槽と同じ26度くらいまで水温を上げて、魚を移してから30度近くまで上げてしばらくおいてみました。
ただ、ずっと30度近くだと魚のダメージも心配なので、28度くらいに下げて一晩おいておきました。
翌朝も元気に泳いでいたので、あと数日このまま様子を見てみようかと思います。

無事回復してくれるといいなぁ。