90H
2011年5月15日日曜日
メダカのひっこし
メダカをベランダの発泡スチロールにひっこししました。
ろ過は、外部式にしました。
ニッソー
のパワーキャニスターミニ。
外部式の小さいものの中で、これが一番使いやすそう。
給水のパイプは長すぎたので、底に横に寝せて設置。排水は吸盤がくっつかないので、排水のパイプに引っ掛けてます。
現在23尾。またタマゴ産んで増えてくれるといいなぁ。
TwinAir試乗してきました
フィアット熊本さんで、TwinAirの試乗をさせていいただきました。
ほんのちょっと走っただけですけど、私の1.4 Popより走り出しとか、軽快に感じました。排気量はぐんと小さくなってますがターボの効果か非力さはなかったです。
あとはなんといっても2気筒になったことによるパタパタ感が、いい感じ。
500だから「パタパタ」国産だと「余計な振動」って言われちゃうんでしょうけどね(^^;
2011年5月14日土曜日
ローズフェスタ
水俣エコパークで行われているローズフェスタに行ってきました。
天気も良くて空気も乾いていて気持ちよかったです。
なんか、写真の右側だけソフトフォーカスかかったような感じになっちゃってる(^^;
で、レンズを見てみたら油汚れが。。。
とりあえず手元のタオルで拭いてやりました(^^;
帰りに芦北でゴハン食べました。
あしきた牛ハンバーグ、ふわふわでおいしかったー(^-^)
お店はカウンターから海が見えていい感じでした。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメント (Atom)